目次
英訳
a tall tale; a fish story; war story;a brag about one’s past experience/behaviour
解説
a tall tale は直訳すると「背が高い話」なので、「盛っている話」と単語の意味は近いです。また、fish story も同様に誇張されている話を意味し、元々は釣り人がよく口にする「俺が逃したあの魚はこれくらいデカかったんだよなぁ」という(明らかに誇張された)自慢話 (a brag) が由来です。三つ目の “war story” は本来「戦争の(特に兵士としての)経験談」ですが、カジュアルな文脈では「危険なことや冒険的なことに昔自分が関わっていたという苦労・自慢話」という意味にもなります。
例文
また彼が高校生の時に5人の女の子と同時に付き合っていたという武勇伝を語り始めた。
Again, he started telling his tall tale about having dated five girls simultaneously back in high school.
He his war story, I had a flight with 10 ppl and beat ’em up